|
熊中ダイアリー 令和4年度 修学旅行 令和4年12月6日(火) 「3日目 ユニバーサルスタジオジャパン」 2年生の皆さんが楽しみにしていたUSJでの班別研修です。 修学旅行最後の思い出をたくさん作れたのではないでしょうか? ![]() ![]() 令和4年12月5日(月) 「2日目 京都市内班別自主研修(その他)」 金閣や清水寺以外にも京都中心地にある八坂神社や 赤い鳥居で有名な伏見稲荷大社にも訪問しました。 ![]() 令和4年12月5日(月) 「2日目 京都市内班別自主研修(清水寺)」 京都を代表する寺院である清水寺です。 多くの観光客も訪れていました。 ![]() 令和4年12月5日(月) 「2日目 京都市内班別自主研修(鹿苑寺金閣)」 教科書にも載っている有名な鹿苑寺金閣です。 感想はどうでしょうか? ![]() 令和4年12月5日(月) 「2日目 京都市内班別自主研修へ出発」 ホテルにて今日一日お世話になるタクシーの運転手のみなさんと合流し, 予定どおり出発しました。 ![]() 令和4年12月4日(日) 「1日目 夕食」 ナイフとフォークでいただく料理に苦戦した人もいましたが,美味しくいただきました。 黙食のため,手を挙げておかわりをしますが,たくさんの人が手を挙げていました。 ![]() 令和4年12月4日(日) 「1日目 宇治・平等院鳳凰堂」 10円玉に描かれていることでおなじみの平等院鳳凰堂です。 グループごとにボランティアガイドさんと一緒に,歴史を学びながら見学しました。 ![]() 令和4年12月4日(日) 「1日目 人と防災未来センター」 最初に見学したのは,「人と防災未来センター」です。 1995年の阪神・淡路大震災の記憶をたどった展示物を見学し,防災についての考えを深めました。 ![]() 令和4年12月4日(日) 「1日目 昼食」 昼食は「人と防災未来センター」前にある“なぎさ公園”です。 雨が心配されましたが,神戸の海を眺めながら昼食をとることができました。 ![]() 令和4年12月4日(日) 「福山サービスエリアにて休憩」 最初の休憩場所,福山サービスエリアです。 トイレ休憩を済ませ,神戸市にある「人と防災未来センター」へ向かいます。 ![]() 令和4年12月4日(日) 「出発」 2年生修学旅行,本日出発です。 天気も大きく崩れることなく,2年生の皆さんは元気に集合しました。 ![]() |